募集要項 | 採用情報 | リクルート

募集要項 | 採用情報 | リクルート

2026年度職員採用(大学新卒枠)のエントリーを開始します。募集要項を確認の上、マイナビよりエントリーください。

2026年度職員採用(大学新卒枠)募集要項

業務内容
信用保証の審査、金融相談、創業・経営支援、債権の管理・回収、総務、システム管理、企画・広報等の各種業務
募集人員
若干名
応募資格
2026年3月までに4年制大学を卒業または卒業見込の方
受付期間
2025年5月1日(木)〜 2025年5月16日(金)
※1:4月30日までにマイナビ経由でエントリーいただいた方に対し、マイナビのMy Career Box メールにより「エントリーシート提出のお願い」に係るご連絡を5月1日に送信しますので、上記受付期間内に「提出書類」記載の提出物を送付してください。
※2:受付期間内必着とします。それ以外は無効となりますのでご留意ください。
提出書類
当協会からの「エントリーシート提出のお願い」に基づき、マイナビMy CareerBox 経由で「エントリーシート」及び大学が発行する「成績証明書(PDF)」の提出をもって、申込とします。
なお、
①エントリーシートについては当協会オリジナル設問を追加しております。
②成績証明書について、PDF 変換が困難な場合は郵送していただくことでも構いません。
学歴欄における高校名記載、現住所と休暇中住所が異なる場合の住所記載、受信確認が可能なメールアドレス登録について、特にご留意ください。
選考日
一次試験 2025年5月19日(月)~6月6日(金) ※1・※3
二次試験 2025年7月8日(火) ※2・※3
※1:一次試験についてはWeb 受験を予定しております。受付期間終了後速やかにWeb 受験についてのご案内を「マイナビ エントリーシートに記載されているメールアドレス」に送信する予定となっておりますので、上記期間中に受験してください。なお、テストセンター形式での受験となりますので、試験会場等についてはWeb 受験についてのご案内をよくご確認ください。
※2:試験時間等については一次試験合格者に対して別途ご案内いたします。なお、会場については当協会大会議室を予定しております。
※3:試験の合否についてはマイナビのメールによりお知らせします。
試験内容
一次試験 適性検査(Web 試験)を実施します。
二次試験 一次試験合格者に対しグループ討議、小論文、面接を実施します。
(採用内定した方には、健康診断書、承諾書および卒業証明書または卒業見込証明書を提出していただきます。提出時期や提出方法は別途お知らせします。)
勤務条件・待遇
初任給
大卒)236,700円(昇給年1回/4月)
賞与
年2回(6月・12月)
諸手当
住宅、通勤、超過勤務、扶養、単身赴任、役付・管理職
勤務時間
9時~17時(休憩12時~13時)
休日
土曜、日曜及び祝祭日、年末・年始6日間(12/29~1/3)
有給休暇
最大20日(繰越最大20日)
特別休暇
結婚、忌服、保健(年間10日)、健康管理、産前・産後、住宅変災、子の看護、介護、裁判員等職務従事、負傷疾病、生活習慣病等、結核性疾患、ドナー、赴任
休業制度
育児休業制度、介護休業制度等
福利厚生
各種社会保険制度完備、住宅・厚生・教育資金貸付制度、定期健診、人間ドック、財形貯蓄制度、医療費補助、借上社宅制度等
研修制度
新入職員研修、階層別研修、課題別研修、各種通信教育等
勤務地
本所
青森市新町二丁目4番1号(青森県共同ビル4・5階)
弘前支所
弘前市大字上鞘師町18番地1(弘前商工会議所会館3階)
八戸支所
八戸市堀端町2番3号(八戸商工会館1階)
五所川原支所
五所川原市字東町17番5号(五所川原商工会館4階)
十和田支所
十和田市西二番町4番11号(十和田商工会館4階)
むつ支所
むつ市中央一丁目4番6号
問い合わせ先
〒030-8541
青森市新町2丁目4-1(県共同ビル5階)
青森県信用保証協会
総務部総務課までお願いします
TEL
017-723-1351
E-Mail
soumu(A)cgc-aomori.jp
※(A)を@に置き換えてください。

<応募者の皆様へ>

取得した個人情報は、当協会採用活動及び採用後の適切な雇用管理のみに利用し、これらの目的以外に取得した個人情報を利用することはいたしません。

なお、不採用になった方について、書面で提出いただいた応募書類につきましては後日郵送にてお返しいたします。

エントリー

2025年度職員採用(社会人枠)募集要項

2025年度職員採用(社会人枠)の募集は終了しました。

なお、2026年度の募集については未定です。

業務内容
総合職 【主な業務内容】信用保証業務、経営支援業務、代位弁済業務、回収業務、総務業務など
年齢
45歳未満(例外事由3号イ)
職業経歴不問、新卒同等処遇
※例外事由3号イとは、労働施策総合推進法施行規則第1条の3第1項に定められるもので、長期勤続によるキャリア形成図る観点から、若年層等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するものです。
※新卒同等処遇の「同等の処遇」とは、新卒者と同様の訓練・育成体制、配置・処遇とするもので、本俸は年齢等を考慮し決定いたします。
募集人数
若干名
受付期間
2024年12月9日(月)〜2025年1月7日(火) 必着
提出書類
履歴書(A3横で提出)
※下記のリンクボタンよりダウンロードし、自筆で記入ください
応募方法
履歴書の提出をもって申込とします
※書類は「郵送」、「持参」いずれかの方法により提出ください
選考日
2025年1月16日(木)
試験会場等については、追って応募者に通知します。
※会場の都合等により書類選考を実施する場合があります
試験内容
小論文、面接試験
採用時期
2025年4月1日(火)
書類提出先
〒030-8541 青森市新町二丁目4番1号 青森県共同ビル5F
青森県信用保証協会 総務部総務課採用担当
Tel 017-723-1351
Fax 017-723-1439
契約期間
期間の定めなし(定年65歳)
試用期間
試用期間なし
就業場所
本所、青森営業所、弘前支所、八戸支所、五所川原支所、十和田支所、むつ支所
就業時間
9時~17時(休憩12時~13時)
休日
土曜、日曜及び祝祭日、年末・年始6日間(12/29~1/3)
有給休暇初年度11日、各種特別休暇
時間外労働
賃金
年齢等を考慮し決定
(モデル年収例:30歳/480万円)
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
募集者の氏名
又は名称
青森県信用保証協会
受動喫煙防止
措置状況
屋内原則禁煙
TOPに戻る