お知らせ
事業再生計画実施関連保証(経営支援・再生支援強化型)及び協調融資特別保証制度の創設について
制度情報
2025.03.14
令和7年3月14日より下記の保証制度の取り扱いを開始します。
詳しくは、当協会または取扱金融機関窓口までお問い合わせください。
①事業再生計画実施関連保証(経営改善・再生支援強化型)
- 取扱期間
令和7年3月14日(金)~
- 保証限度額
2億8,000万円
普通保険にかかる保証 2億円
無担保保険にかかる保証 8,000万円
- 対象資金
事業資金
※事業再生の計画の実施に必要な資金に限る
- 返済方法
一括返済又は分割返済
- 保証期間
一括返済の場合 1年以内
分割返済の場合 15年以内(据置期間は3年以内)
- 信用保証
責任共有制度対象 0.8%
責任共有制度対象外 1.0%
※経営者保証免除対応を適用の場合0.2%上乗せ
- 保証料補助
責任共有制度対象 0.5%
責任共有制度対象外 0.7%
- 担保・保証人
担保 必要に応じて徴求
保証人 原則として法人代表者以外は徴求しない
- 貸付金利
金融機関所定利率
②協調支援型特別保証制度
- 取扱期間
令和7年3月14日(金)~
- 資格要件
次の1.または2.のいずれかに該当する中小企業者
- 申込金融機関から本制度による保証付き融資の実行と原則同時に本保証付き融資額の1割以上のプロパー融資を受けること
- 申込金融機関の支援を受けつつ、自ら経営行動計画の策定並びに計画の実行及び進捗の報告を行うこと
- 保証限度額
2億8,000万円
普通保険にかかる保証 2億円
無担保保険にかかる保証 8,000万円
- 対象資金
事業資金
- 返済方法
一括返済又は分割返済
- 保証期間
一括返済の場合 1年以内
分割返済の場合 10年以内(据置期間は運転資金1年以内、設備資金・運転設備資金3年以内)
- 信用保証
0.45%~1.90%
※事業者選択型経営者保証非提供制度の場合、保証料の上乗せあり
- 保証料補助
0.11%~0.95%
※保証料率区分・保証申込日に応じて補助率が変動となります
- 担保・保証人
担保 必要に応じて徴求
保証人 原則として法人代表者以外は徴求しない
- 貸付金利
金融機関所定利率